節約 貯める

8割節約で無理なく貯金!手軽にできる6つのシーン別テクニック

8割節約をご存知でしょうか。
この節約法は、よくネットで見る画期的な節約術ではありません。
誰もが簡単にでき、効果も即効性が高く、今すぐに始められる節約方法です。
あまり意気込まずに、力を抜いて実践できるため、継続もしやすい節約法。
8割節約について、ご紹介していきます。

Sponsored link

「8割節約」とは?

「8割節約」とは?

8割節約というのは、普段使っているものを8割に減らすというものです。
日常生活の中で使う、ありとあらゆるものを2割削減していくのです。
日ごろの生活の中で、無駄に使ってしまっているものは結構あります。
その1つ1つを確認していき、削減できるものをピックアップし、2割削減できるかを確かめていくのです。

最初の準備期間は少々面倒ですが、準備さえできてしまえば実践自体は難しくない節約法といえます。
具体的にはどのようなものを節約できるのか、いくつか例を紹介します。

食事の8割節約

食事「腹八分」とはうまく言ったもので、本当にこの腹八分でご飯を止めるようにします。
毎回の食事を作る量を変えずに、食べる量を八分にしましょう。
そうすると食べ過ぎることがなくなりますし、食材も少なめで済むのでお金もその分節約できます。
また、ちょっとしたコツとしては、硬めの食材や料理を多めに用意します。
すると、次第によく噛んで食べる習慣がつきますので、以前の6割ほどの食費を抑えることも可能です。

お風呂での8割節約

浴槽にお湯を溜められず、普段はシャワーを使っている人も多いでしょう。
理想は湯船に沸かしたお湯で全てを済ますことですが、住んでいる部屋やライフスタイルによってはそれも難しく、シャワーを使い続けなければいけない方もいると思います。
そんな方はお風呂に入る時、シャワーで使う水の量を8割にしてみてください。
今までは、何も考えずに蛇口をひねってお湯を出していたなら、「蛇口をひねった後に少し戻す」ことを意識しましょう。
シャワー代も実は馬鹿になりませんので、8割に抑えられれば意外と節約に繋がります。

また、洗う時以外はお湯を出さないように気をつけるのも効果的です。
こうすることで、水道代とガス代を浮かせられます。
この節約では、ガスと水道代を合わせて1000円ちょっとの節約が可能ですね。

スマホの通信費の8割節約

スマホによる通信費も、食費と並んで節約しやすいものの1つです。
課金はあまりしていなかったとしても、必要以上のプランに設定している場合があります。
一度、自分の契約プランを確認し、見直してみることをお勧めします。

最も効果が大きいポイントは、データ使用量です。
このデータ使用量を8割に節約することができれば、思いの外節約効果が見込めます。
外にいるときはなるべくスマホを使わないようにし、Wi-Fiがあるところでは切り替えることを意識してみてください。
思った以上にデータ使用量を節約することができるでしょう。

また今は、携帯各キャリアのシステムとして、データ使用量の繰り越しができます。
余ったデータ使用量分が翌月に繰り越されるので、下手すると携帯料金が2分の1になる可能性すらあります。
このスマホでの8割節約を行うことで、だいたい1500円の節約は可能です。

エアコンでの8割節約

エアコンつけっぱなしにすることが多い人もいるでしょう。
このエアコン使用料も8割を目指してみてください。
とはいえ、具体的にエアコンの使用時間を8割というのも、計算しにくいでしょう。
その場合、8割という数字にこだわりすぎず、服の脱ぎ着で温度を調整するようにして、室温が不快なときだけエアコンをつけるようにしてみてください。
エアコンのつけっぱなしはもったいないですし、何より健康にも良くありません。

もしエアコンをつけるのであれば、注意したいのは「一気に冷やす」ということです。
1度温度が違うだけでかなりの節約になるため、長時間つけるのであれば、一気に温度を下げてすぐ切ってみてください。
エアコン代の8割節約を心がけると、月に1000円ほどの節約になりますよ。

嗜好品の8割節約

おやつであったり、仕事の最中に飲むコーヒーやたばこも8割節約の対象になります。
我慢しすぎは嫌な人も多いと思いますので、トータルで8割の節約に抑えるとちょうどいいでしょう。
タバコは1日1箱吸っていたところを、10日で8箱のペースにしたり、吸い過ぎた日の翌日は我慢をするなど、簡単なものです。

また、自販機で買うコーヒーをスーパーで買う、あるいは飲むこと自体を我慢する。
さらには、毎日お酒を飲んでいるのなら、これも8割節約をしてみましょう。
お酒の量を減らすのは健康にも良いため、一石二鳥にもなります。
いままでの使用量にもよりますが、トータルで8000円ほどの節約も可能です。

デート費用の8割節約

これは特に独身男性に効果がある方法ですが、デートのお金の使い方も8割節約の対象にしてみましょう。
デートの費用まで節約してしまうと、楽しみが減ってしまうようで気が引ける、という方もいるかもしれません。
ですが8割に抑える程度であれば、少しの工夫で可能ですので、無駄を抑えながら効率よくデートする事を意識すれば、十分楽しみながら8割節約も可能です。

具体的には、月の外食の回数を1回減らしてみたり、安価で時間をつぶせるデート場所を選んでみてください。
例えば満喫やスパリゾートなどは時間対費用効果としてはお勧めですよ。
この8割節約で月に5000円の節約も十分見込めます。

8割節約で大変だったこと

8割節約で大変だったこと

ガッツリ節約することに比べれば、8割節約は難しいものではありません。
とはいえ、当然ですがある程度の我慢は必要になるため、大変と感じることもあるでしょう。
特に大変だと感じる人が多いポイントは、「我慢」「気づく」の2つです。
食べたいけど我慢、吸いたいけど我慢、ちょっと熱いくらいなら我慢と辛抱強さが必要になります。

また、節約のポイントに「気づく」ように心がけることも必要です。
これまでの慣れた習慣や生活があるため、気づかぬところで今まで通り使ってしまい、節約がおろそかになることもあります。
これらを乗り切るためには、8割節約で月にいくら節約するのか、目標を明確にしておくと良いでしょう。
毎月、20000円を節約すると決めて実践していけば、気づきはしやすくなると思いますし、我慢する気も起こりやすくなるでしょう。

 

この記事を読んだ方には、こちらもお勧めです。



Sponsored link

まとめ

「塵も積もれば山となる」という言葉通り、少し我慢することで、ちょっとずつの節約することができます。
節約もダイエットと同じで、無理をしてしまえば長続きはしないもの。
一気に節約しても、反動で衝動買いに走ったり、我慢の連続がストレスになったりと悪いことも起きてしまいます。
しかし8割節約の場合は、「2割我慢する」を意識することで、ストレスを感じずに楽しく節約ができます。
しかも痩せたり、胸やけがなくなったりと健康になるおまけも。

8割節約で貯めたお金は、普段我慢している分、旅行や欲しいものを買うなどの楽しみに使ってみてください。
我慢ばかりでなく、その先のご褒美がある。
それが節約を成功させる最大のコツといえますよ。

Sponsored link

-節約, 貯める
-,

Copyright© モアマネー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.